シン・日々是書込ブログ:||

書き込む阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら書かなきゃ損々!

アドセンス収入大公開 2021年7月20日時点

f:id:pipi_iu:20220307144105j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 素人ブロガーのアドセンス収入力
  2. 素人ブロガーのpv単価
  3. 副業におけるブログの価値 などなど

 

 

アドセンス収入(2021年7月20日時点)

6月20日時点では531円ということでしたが、現時点ではこんな感じです。

f:id:pipi_iu:20210721081220j:plain

6月21日〜7月20日の収入は、以下のようになっていました。

f:id:pipi_iu:20210721081250j:plain

そして、これまでの収益は以下の通りです。

  • 昨年まで:64円
  • 1月:17円
  • 2月:82円
  • 3月:130円
  • 4月:58円
  • 5月:106円
  • 6月:75円
  • 7月:2円(※20日時点)

 

現在のブログスペックとpv単価

ブログのスペック

これが私のブログの現状です。

f:id:pipi_iu:20210721081322j:plain

前回時点(6月20日)から比較すると、若干程度ですが着実に成長しています!

  • アクセス数:5,903→6,446(+543)
  • 読者:64人→74(+10人) 

 

pv単価算出

  • アクセス数の累計が6,446
  • アドセンスの収入が累計で534円

ということで、当ブログの収入力は1pv当たり0.08円(−0.01円)となってしまいました。

対前月比で初めての減少です。

今回の期間ではまともに収益が出ていませんでしから仕方ないですけどね。

次回に期待しつつも、マイペースに記事を書き続けたいと思います。

 

ではまた(^^)/

ダイワ上場投信東証REIT指数から配当金が届きました その2

f:id:pipi_iu:20220115111845j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. ダイワ上場投信東証REIT指数の配当金額
  2. 毎月配当の布陣とは?
  3. 毎月配当に必要な銘柄 などなど

 

 

今回頂いた配当金

7月13日(火)にダイワ上場投信東証REIT指数さんから配当金を頂きました!

『NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信』と『ダイワ上場投信東証REIT指数』と『OneETF東証REIT指数』という3つのETFで組んだ毎月配当の布陣の2周目です。

f:id:pipi_iu:20210720063729j:plain

今回出た配当金の内容は以下のようになっています。

  • 配当単価:11.6円
  • 数量100株

⇒配当金額は1,160円

ここから所得税地方税が引かれるので、最終的な手取りは925円となりました。

 

これまでの配当金累計

今回頂いた配当金を足すと、これまで貰ってきた配当金は累計で34,072円となりました。(税引前)

因みにですが、これまでに配当金を頂いた企業やETFは下に纏めておきましたので、良かったら参考にしてみて下さい。

 

スペシャルサンクス

 

ではまた(^^)/

楽天ポイント活動記録(2021年6月11日〜7月10日)

f:id:pipi_iu:20220214102211j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 毎日コツコツで貯まるポイント
  2. ポイ活の時間対効果
  3. ちょっとだけ楽天経済圏に入った人の楽天ポイント力(りょく) などなど

 

 

ポイ活記録(2021年6月11日〜7月10日)

2021年の6月11日から7月10日までにコツコツ貯めてきたポイントの総額は、合計473ポイントとなりました!

内、運(ラッキーくじなどのミニゲーム)で貯まったものが13ポイント、楽天インサイトによる報酬は35ポイントとなっています。

尚、この記事の内容は以下に書いた内容を地道に遂行して来た結果となっているので、興味あれば覗いてみて下さい。

 

時間対効果を分析

楽天インサイトのアンケートは時間がまちまちなので、それ以外で貯めたポイントを対象に分析します。

まず掛かる時間は、以下のように設定しました。

  • 5分以上は掛かる
  • でも、10分は掛からない
  • 5分と10分なら5分寄りかな?

⇒7分と設定しよう!

(※毎日のルーティーンとしては、朝起きたら各アプリのポイントを回収して、あとはPointScreenのお昼と夜の限定ポイントを貰うだけです)

毎日7分を30日なので計210分=3.5時間。

楽天インサイトからの報酬を引いた合計は438ポイントなので、今回纏めた期間でのポイ活(副業)の時給は125.1円という結果となりました。

多分最高値更新です!

因みに、運要素のポイント(ラッキーくじやラッキーコイン)は30日間で13ポイントだったので、ギリ2日に1ポイント当たるくらいの確率って言えますかね?

先月書いたのと同様に、今月も当たるか確率がシビアだった気がします。

 

楽天ポイントの累計

楽天PointClubではこれまでの貯まった・使ったポイント実績が見れるようになっているので、参考までに貼っておきます。

f:id:pipi_iu:20210710104622j:plain

f:id:pipi_iu:20210710104641j:plain

f:id:pipi_iu:20210710104703j:plain

  • これまで取得したポイント:146,976ポイント(+3,067)
  • 利用したポイント:86,102ポイント(+4,970)
  • 失効してしまったポイント:6,112ポイント(±0)

以上、参考になったら嬉しいです。

 

ではまた(^^)/

東急から配当金が届きました

f:id:pipi_iu:20220115111845j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 東急の配当金額
  2. 東急も6月に配当金が貰える
  3. でも金額はかなり少ない・・・ などなど

 

 

今回頂いた配当金

6月30日(水)に東急さんから、配当金を頂きました!

6月はこれで5社目です。

凄い豊作月ですね。

f:id:pipi_iu:20210706113634j:plain

配当単価は5.0円。

数量は100株なので、配当金額は合計で500円。

ここから所得税地方税が引かれるので、最終的な手取りは399円となりました。

今まで貰ってきた額から見ても、かなり少額の部類です。

まあ、配当利回りは1%切るみたいですから当然ちゃー当然ですね。

 

これまでの配当金累計

今回頂いた配当金を足すと、これまで貰ってきた配当金は累計で32,912円となりました。(税引前)

前回からはそんなに変わらないですね。

因みにですが、これまでに配当金を頂いた企業やETFは下に纏めておきましたので、良かったら参考にしてみて下さい。

 

スペシャルサンクス

 

ではまた(^^)/

アメリカで2回目のコロナワクチン接種しちゃいました!

f:id:pipi_iu:20220310072527j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. コロナワクチンの副反応は2回目の方が強い
  2. 私の場合は風邪引いた時の症状が出た
  3. 2回目摂取の翌日は休みを取った方が良いよ などなど

 

 

復習

ちょっと書くのが遅くなりまたが、先月末にコロナワクチンの2回目接種をしました。

現在アメリカに出張中なんですが、こちらはもう国籍問わず誰でもウェルカム状態でワクチン接種が出来ちゃうので、色々と迷ったんですが、結局接種する事にしました。

まあ、この辺の話は前回の記事を見て頂ければと思いますので、1回目を打ってみてどうだったかも含めて下から確認下さい。

 

2回目を打ってみて

これから接種をされる方にとって参考になればと思いますので、ワクチン接種の人柱として、実際どんな感じだったか書いていきます。

まず私のスペックはこんな感じです。

  • 性別:男性
  • 年齢:30代
  • 体格:中肉小背
  • タバコ:吸う
  • 健康状態:健康優良体

まず接種するワクチンは、ファイザー社製かモデルナ社製が選択でき、私はファイザー社製を選びました。

そして注射の痛みは、気のせいレベルですが2回目の方が痛みがあった気がします。

注射する人の腕にもよるかもしれませんが・・・。

数時間くらいして肩の痛みが出始めたのは1回目と同様です。

ただ2回目の今回は、夕方から体のダルさが出始めました。

そして翌日から関節の痛みが発生です。

また、体温計を持っていなかったので正確には言えませんが、熱もあったと思います。

寒気がするのと発汗も結構あったので。

これは完全に風邪を引いた時と同じ症状でした。

でも翌々日にはすっかり回復したので、ピークは2日目ですかね?

なので、これから接種される方へのアドバイスとしては、2回目を打った翌日は、可能な限りお休みを入れておく事を強くお勧めします!

 

ではまた(^^)/

 

楽天VTI運用報告 2021年6月末時点

f:id:pipi_iu:20210113070301p:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 私のつみたてNISA運用方法
  2. 楽天VTIの現状
  3. 楽天VTIのパフォーマンス などなど

 

 

積立金額と運用期間

私は楽天証券でつみたてNISAを活用しており、楽天VTIを上限の年間40万円(毎月33,333円×12ヶ月=399,996円)で積立・運用しています。

積立ての履歴は下のようになっていて、今年は運用3年目です。

f:id:pipi_iu:20210702104756j:plain

尚、今年は支払い方法を変更した関係で1月の引き落としが間に合わなかった為、2月から36,363円ずつの積立となっています。

また、私が楽天VTIで運用を開始した背景などは下記に纏めてありますので、もし興味がありましたら覗いてみて下さい。

因みに、余談ですが楽天VTIの正式名称は、楽天・全米株式インデックス・ファンド、若しくは楽天・バンガード・ファンド(全米株式)というらしです。

どっちにしても長いですね。

 

運用結果

f:id:pipi_iu:20210702104844j:plain

2021年6月末時点ではこんな感じでした。

先月末から見ると評価損益率は2.95%アップとなり、多分初めて40%台に乗りました。

至って順調です。

 

楽天VTIのパフォーマンス

f:id:pipi_iu:20210702104906j:plain

運用を始めてからのパフォーマンスはこんな感じです。

コロナショックの影響で一時的にはマイナスになったものの、以降は目を見張るほどの勢いを見せてくれてます。

大まかな流れとしては、

  1. 運用開始の2019年8月から上昇傾向(資産運用ブーム?)
  2. 2020年に入ると一時下落(コロナショック)
  3. 同4月からは再度上昇に転じ、現在に至る

 

最後にお願い

にほんブログ村やってます。

応援して頂けると俄然ヤル気が湧いてきますので、是非是非ポチっとお願いします(^人^)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

あと、実は人気ブログランキングとFC2ブログランキングもやってます。

流石に2個も3個もポチってくれなんて図々しい事は言えませんが、心の広い方が見てくれてるかもしれないので、一応紹介しておきます。

 

 

ではまた(^^)/

三菱UFJプライムバランス(成長型)運用報告 2021年6月末時点

f:id:pipi_iu:20210113070502p:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 私の確定拠出年金運用方法
  2. 三菱UFJプライムバランス(成長型)の現状
  3. 直近のパフォーマンス などなど

 

 

積立金額と運用期間

私が勤めている会社では企業型確定拠出年金の制度があり、私は毎月5,000円を三菱UFJプライムバランス(成長型)で積立・運用しています。

運用期間は、入社から資産運用に目覚める2019年7月までを『ろうきん確定拠出年金定期預金(スーパー型)』で運用。

資産運用の目覚めを機に『三菱UFJプライムバランス(成長型)』へ切り替え今日に至る。

なので、この商品自体の運用期間は1年11ヶ月となっています。

また、参考までにですが、私がこの商品を積み立てるまでに至った背景などは下の記事に纏めているので、興味がありましたら覗いてみて下さい。

運用結果

f:id:pipi_iu:20210702024958j:plain

2021年の6月末時点ではこんな感じです。

先月末から見ると運用利回りは0.12%upとなりました。

3月末から4ヶ月連続4%台をキープしていますが、一体どこまで続くのか・・・?

 

直近のパフォーマンス

f:id:pipi_iu:20210702025023j:plain

直近3年間の動きはこんな感じです。

2019年の8月から三菱UFJプライムバランス(成長型)の運用に切り替えたので、そこから棒グラフが凸凹しており、大まかな流れは以下のようになっています。

  1. 三菱UFJプライムバランス(成長型)運用開始の2019年8月からやや上昇
  2. 2020年に入ると一時下降 (コロナショック)
  3. 同4月からは再度上昇に転じて現在に至る

 

最後にお願い

にほんブログ村やってます。

応援して頂けると俄然ヤル気が湧いてきますので、是非是非ポチっとお願いします(^人^)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

 あと、実は人気ブログランキングとFC2ブログランキングもやってます。

流石に2個も3個もポチってくれなんて図々しい事は言えませんが、心の広い方が見てくれてるかもしれないので、一応紹介しておきます。

 

 

ではまた(^^)/

個別株・ETF現状報告 2021年6月末時点

f:id:pipi_iu:20210112193130p:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 個別株やETFのパフォーマンス(私の保有分のみですが・・・)
  2. 素人投資家が興味を持つ株・ETFと投資行動
  3. 素人投資家の苦悩や成長 などなど

 

 

売買履歴

f:id:pipi_iu:20210701064512j:plain

6月に入っていよいよ新規購入をしてみました。

最後買ったのが3月だったので、3ヶ月以上ぶりの購入です。

最近、25日線の上がり始めが買い時って話を聞きまして、丁度そのタイミングだったということでこの3社を買ってみました。

何事も経験っていう意味も込めて。

 

現状のパフォーマンス

f:id:pipi_iu:20210701064446j:plain

現時点ではこんな感じです。

25日線の動きを見て新たに追加した3社については、現時点では2社が下落、1社は上昇という結果です。

宝ホールディングスに至っては、25日線が下がり始めてますからね。

本来であれば損切りするべきところでしたが、完全に時期を逃しました。

・・・、塩漬けですかね?

 

まとめ

6月末時点でのパフォーマンスは、

  • 手出し:1,839,400円
  • 時価総額:2,033,340円

⇒評価損益:10.54%(▲2.64%) という結果でした。

 

最後にお願い

にほんブログ村やってます。

応援して頂けると俄然ヤル気が湧いてきますので、是非是非ポチっとお願いします(^人^)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

あと、実は人気ブログランキングとFC2ブログランキングもやっています。

流石に2個も3個もポチってくれなんて図々しい事は言えませんが、心の広い方が見てくれてるかもしれないので、一応紹介しておきます!

 

  

ではまた(^^)/

J-POWERと大阪ガスから配当金が届きました

f:id:pipi_iu:20220115111845j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. J-POWERの配当金額
  2. 大阪ガスの配当金額
  3. 6月に配当金を出す企業は多いかも? などなど

 

 

今回頂いた配当金

6月28日(月)にJ-POWER(電源開発)さんと大阪ガス大阪瓦斯さんから、配当金を頂きました!

今月の配当金の話は、これで3回目の4社目です。

もしかして、6月に配当金を出してるところは多いんですかね?

f:id:pipi_iu:20210629085415j:plain

配当単価はJ-POWERさんが40.0円と大阪ガスさんが27.5円。

数量はそれぞれ100株ずつなので、配当金額は合計で6,750円。

ここから所得税地方税が引かれるので、最終的な手取りは5,380円となりました。

 

これまでの配当金累計

今回頂いた配当金を足すと、これまで貰ってきた配当金は累計で32,412円となりました。(税引前)

ついに3万円越えです!

因みにですが、これまでに配当金を頂いた企業やETFは下に纏めておきましたので、良かったら参考にしてみて下さい。

 

スペシャルサンクス

 

ではまた(^^)/

GMOフィナンシャルホールディングスから配当金が届きました その2

f:id:pipi_iu:20220115111845j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. GMOフィナンシャルホールディングスの配当金額
  2. 年に4回も配当金が貰えること
  3. 利回りも悪くないこと などなど

 

 

今回頂いた配当金

6月21日(月)にGMOフィナンシャルホールディングスさんから配当金を頂きました。

今回で2回目だったかな?

GMOフィナンシャルホールディングスさんの良いところは年に4回も配当金を頂けるところですかね。

あと、配当利回りも良心的で、どこのサイトを見るかで若干数字は変わりますが、だいたい5%前後ってところでしょうか。

f:id:pipi_iu:20210621111146j:plain

今回出た配当金の内容は以下のようになっています。

  • 配当単価:19.7円
  • 数量100株

⇒配当金額は1,970円

ここから所得税地方税が引かれるので、最終的な手取りは1,571円となりました。

今月2回目の2社目となり、これで3,660円(税引前)となりました。

 

これまでの配当金累計

今回頂いた配当金を足すと、これまで貰ってきた配当金は累計で25,662円となりました。(税引前)

また、配当金を頂いた企業やETFは下に纏めておきましたので、良かったら参考にしてみて下さい。

 

スペシャルサンクス

 

ではまた(^^)/

NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信から配当金が届きました その2

f:id:pipi_iu:20220115111845j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信の配当金額
  2. 毎月配当の布陣とは?
  3. 毎月配当に必要な銘柄 などなど

 

 

今回頂いた配当金

6月17日(木)にNEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信さんから配当金を頂きました。

『NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信』と『ダイワ上場投信東証REIT指数』と『OneETF東証REIT指数』という3つのETFで組んだ毎月配当の布陣が、ついに2周目に突入です!

f:id:pipi_iu:20210621105808j:plain

今回出た配当金の内容は以下のようになっています。

  • 配当単価:19.0円
  • 数量100株

⇒配当金額は1,900円

ここから所得税地方税が引かれるので、最終的な手取りは1,515円となりました。

 

これまでの配当金累計

今回頂いた配当金を足すと、これまで貰ってきた配当金は累計で24,091円となりました。(税引前)

また、配当金を頂いた企業やETFは下に纏めておきましたので、良かったら参考にしてみて下さい。

 

スペシャルサンクス

 

ではまた(^^)/

アドセンス収入大公開 2021年6月20日時点

f:id:pipi_iu:20220307144105j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 素人ブロガーのアドセンス収入力
  2. 素人ブロガーのpv単価
  3. 副業におけるブログの価値 などなど

 

 

アドセンス収入(2021年6月20日時点)

5月20日時点では377円ということでしたが、現時点ではこんな感じです。

f:id:pipi_iu:20210621033956j:plain

5月21日〜6月20日の収入は、以下のようになっていました。

f:id:pipi_iu:20210621034019j:plain

そして、これまでの収益は以下の通りです。

  • 昨年まで:64円
  • 1月:17円
  • 2月:82円
  • 3月:130円
  • 4月:58円
  • 5月:106円
  • 6月:74円(※20日時点)

 

現在のブログスペックとpv単価

ブログのスペック

これが私のブログの現状です。

f:id:pipi_iu:20210621034109j:plain



前回時点(5月20日)から比較すると、若干程度ですが着実に成長しています!

  • アクセス数:5,376→5,903(+527)
  • 読者:56人→64人(+8人) 

 

pv単価算出

  • アクセス数の累計が5,903
  • アドセンスの収入が累計で531円

ということで、当ブログの収入力は1pv当たり0.09円(+0.02円)となりました。

来月はいよいよコンマ1円代に突入しそうな勢いです!

 

ではまた(^^)/

One ETF東証REIT指数から配当金が届きました

f:id:pipi_iu:20220115111845j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. One ETF東証REIT指数の配当金額
  2. 毎月配当の布陣とは?
  3. 毎月配当に必要な銘柄 などなど

 

 

今回頂いた配当金

5月17日(月)にOne ETF東証REIT指数さんから配当金を頂きました!

というか頂いてました。

現在アメリカに出張中で、郵便物の確認が出来なかった為、かなりレスポンスの悪い投稿です。

今回は『NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信』と『ダイワ上場投信東証REIT指数』と『OneETF東証REIT指数』という3つのETFで組んだ毎月配当の布陣で頂いた配当金の第3弾となっています。

f:id:pipi_iu:20210611095706j:plain

今回出た配当金の内容は以下のようになっています。

  • 配当単価:16.9円
  • 数量100株

⇒配当金額は1,690円

ここから所得税地方税が引かれるので、最終的な手取りは1,348円となりました。

因みにですが、人生最初の配当金もOne ETF東証RIET指数であり、One ETF東証RIET指数さんからは2回目の配当金です。

 

これまでの配当金累計

今回頂いた配当金を足すと、これまで貰ってきた配当金は累計で22,191円となりました。(税引前)

着実に増えてはいるのですが、元手が少ないので、なかなか増えてる実感が掴みづらいですね・・・。

まあ、銀行の利息よりは断然良いと自分に言い聞かせながら、気長にやるしかないですね。

 

スペシャルサンクス

 

ではまた(^^)/

楽天ポイント活動記録(2021年5月11日〜6月10日)

f:id:pipi_iu:20220214102211j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 毎日コツコツで貯まるポイント
  2. ポイ活の時間対効果
  3. ちょっとだけ楽天経済圏に入った人の楽天ポイント力(りょく) などなど

 

 

ポイ活記録(2021年5月11日〜6月10日)

2021年の5月11日から6月10日までにコツコツ貯めてきたポイントの総額は、合計516ポイントとなりました!

内、運(ラッキーくじなどのミニゲーム)で貯まったものが10ポイント、楽天インサイトによる報酬は117ポイントとなっています。

尚、この記事の内容は以下に書いた内容を地道に遂行して来た結果となっているので、興味あれば覗いてみて下さい。

 

時間対効果を分析

楽天インサイトのアンケートは時間がまちまちなので、それ以外で貯めたポイントを対象に分析します。

まず掛かる時間は、以下のように設定しました。

  • 5分以上は掛かる
  • でも、10分は掛からない
  • 5分と10分なら5分寄りかな?

⇒7分と設定しよう!

(※毎日のルーティーンとしては、朝起きたら各アプリのポイントを回収して、あとはPointScreenのお昼と夜の限定ポイントを貰うだけです)

毎日7分を31日なので計217分=3.61666...時間。

楽天インサイトからの報酬を引いた合計は399ポイントなので、今回纏めた期間でのポイ活(副業)の時給は110.3円という結果となりました。

過去最低となってしまいましたが、慣れない海外生活も手伝ってか、今回の期間内では2日間もポイ活を忘れてしまったのが原因かと。

因みに、運要素のポイント(ラッキーくじやラッキーコイン)は31日間で10ポイントだったので、3日に1ポイントが当たるくらいの確率でした。

個人的な感覚ですが、先月・先々月と比べると、当たるか確率が大分シビアになった気がします。

 

楽天ポイントの累計

楽天PointClubではこれまでの貯まった・使ったポイント実績が見れるようになっているので、参考までに貼っておきます。

f:id:pipi_iu:20210610110434j:plain

f:id:pipi_iu:20210610110455j:plain

f:id:pipi_iu:20210610110515j:plain

  • これまで取得したポイント:143,909ポイント(+4,976)
  • 利用したポイント:81,132ポイント(+5,500)
  • 失効してしまったポイント:6,112ポイント(±0)

以上、参考になったら嬉しいです。

 

ではまた(^^)/

アメリカで1回目のコロナワクチン接種しちゃいました!

f:id:pipi_iu:20220310072527j:plain

この記事を読むと以下のようなことが分かります!

  1. 今のアメリカの状況
  2. アメリカのコロナワクチンについて
  3. ワクチンを打ってみての個人的な感想 などなど

 

 

私から見た今のアメリ

先日の記事でチラッとだけ書きましたが、現在出張でアメリカに来ています。

(※こんなご時世でも従業員を海外に行かせる会社があるんだから驚きですよね・・・)

こちらは現在、外を歩いていてもマスクをしてる人の方が少ないんじゃないかな?ってくらい、みんなマスクから解放されています。

それもその筈で、殆どの人がワクチン接種の2回目を終えていて、2回打ったらマスクしなくて良いルールになってるっぽいです。

うちの会社でもそんな御達しが出ているようですし、毎朝の体温測定すら廃止しちゃってます。

 

ワクチン接種に至った背景

それだけワクチンが全国民に行き渡って徐々に余り出しているのか、アメリカでは旅行者や出張者にもワクチン接種を始めたそうです。

私は元々打たなくても良い派でしたが、いざ打てるとなると若干悩み始めてしまい、これも海外出張の恩恵と捉えて接種してみることにしました。

日本でも接種開始を前倒しする動きもあるようですが、それでも一般の特に若い世代はいつ打てるのか分かりませんからね。

 

実際に打ってみて

これから接種をされる方にとって参考になればと思いますので、ワクチン接種の人柱として、実際どんな感じだったか書いていきます。

まず私のスペックはこんな感じです。

  • 性別:男性
  • 年齢:30代
  • 体格:中肉小背
  • タバコ:吸う
  • 健康状態:健康優良体

まず接種するワクチンは、ファイザー社製かモデルナ社製が選択でき、私はファイザー社製を選びました。

そして注射の痛みですが、マジでびっくりするくらい痛くなかったです。

その後も特に体調不良も無く、普通に仕事をしていましたし、数日経った今も何ともありません。

強いて言えば、数時間くらいして肩の痛みは出始めました。

ただ、生活には支障無いレベルです。

コロナワクチンは若い世代の方が副反応が出やすいって言われてますが、私(30代)の場合は本当に何ともなかったです。

正に『案ずるより産むが易し』ですね!

まあ2回目を打った後も、同じことが言えるか分かりませんが・・・。

とりあえず、良かったら参考にして下さい。

 

ではまた(^^)/