シン・日々是書込ブログ:||

書き込む阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら書かなきゃ損々!

2021-01-01から1年間の記事一覧

アドセンス収入大公開 2021年9月20日時点

2020年1月20日に初投稿してから、1年8ヶ月経ってみて、の現状報告を書いていきたいと思います。 アドセンス収入(2021年9月20日時点) 現在のブログスペックとpv単価 ブログのスペック pv単価算出 アドセンス収入(2021年9月20日時点) 8月20日時点では680円…

楽天ポイント活動記録(2021年8月11日〜9月10日)

『塵も積もれば山となる』と言わんばかりに、毎日コツコツと楽天ポイ活に励んでいます。 とーっても地味な作業ですが、どれだけの効果があるか紹介したいと思います! ポイ活記録(2021年8月11日〜9月10日) 時間対効果を分析 総楽天ポイントの累計 ポイ活記…

要らない物をワットマンに売ってみました その7

今回は引越し直前の不用品買取ということで、新居に持って行かない割と大物を頑張って、またワットマンに持って行きました。 家と車を4、5回往復したかな? この暑い中、かなり汗だくになって車に積んで行ったんですけど・・・、まあ、結果はこの続きを読ん…

私の楽天・全米株式インデックス・ファンド

この記事では投資家歴4年目の私が、つみたてNISAで運用している楽天・全米株式インデックス・ファンド、通称楽天VTIの運用実績について書いていきます。 楽天VTIの直近のパフォーマンスが確認出来るので、是非是非参考にしちゃって下さい。 (※2022年1月末時…

私の三菱UFJプライムバランス(成長型)

この記事では、運用を初めて4年目となった三菱UFJプライムバランス(成長型)の運用実績について書いていきます。 三菱UFJプライムバランス(成長型)のパフォーマンスが確認出来るので是非是非参考にしちゃって下さい。 (※2022年1月末時点の情報です) 積…

私の個別株とETF

この記事では、投資家歴4年目の私が買ったり売ったりしてきた個別株やETFを紹介していきます。 投資に回せる資金が少ない中、どのように分散を心掛けているのか?など、是非是非参考にしちゃって下さい。 (※2022年1月末時点の情報です) 活用中の証券会社 …

要らない物をワットマンに売ってみました その6

新居への引越しを目前に控えて、出るは出るは不要品。 ってことで、ワットマンさんに6回目の持ち込みをしてみました。 回を重ねるごとに中身がどんどんゴミに近付いていきますが・・・、そんなこと気にしてたら何も売れなくなっちゃいますからね。 今回持っ…

使わなくなったスマホをゲオモバイルネットに売ってみました

今回は、買い替えなどで使わなくなったスマホがいくつかあったので、それらをゲオモバイルネットで買取してもらった話を書いていきます。 買取してもらったスマホ それぞれの買取金額 不要品処分の累計金額 買取してもらったスマホ 今回、ゲオモバイルネット…

アドセンス収入大公開 2021年8月20日時点

それなりに頑張ってはいるのですが、なかなか芽が出ないブログ活動。 “それなり”だからですかね? 2020年1月20日に初投稿してから、1年7ヶ月経ってみての現状報告を書いていきたいと思います。 アドセンス収入(2021年8月20日時点) 現在のブログスペックとp…

JCBザ・クラスでディズニーのラウンジに入っちゃいました

ディズニーリゾートでは、JCBザ・クラス所有者だけが入れる秘密の場所があります。 そう、スポンサーラウンジです。 という訳で、『JCBザ・クラスを手にしたらやりたいこと第1位を無事達成してきました!』って話を書いていきます。 ラウンジの予約方法 いざ…

火災保険は『あいおいニッセイ同和損保』に決めました

先日、ついに火災保険の契約が済みました。 タイミングの悪い海外出張のせいで、事前に色々検討していた内容から大幅な変更を余儀なくされましたが、どのように検討をしながら契約までに至ったのか書き記していきたいと思います。 これから火災保険の契約が…

楽天ポイント活動記録(2021年7月11日〜8月10日)

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 毎日コツコツで貯まるポイント ポイ活の時間対効果 ちょっとだけ楽天経済圏に入った人の楽天ポイント力(りょく) などなど ポイ活記録(2021年7月11日〜8月10日) 時間対効果を分析 総楽天ポイントの累計 …

帰国者の隔離期間を終えての感想

先日、帰国後の隔離期間が明け、晴れて自由な身となりました。 2週間は長いようで・・・、やっぱり長かったです。 そんな訳で、実際の隔離期間がどんなものだったのか紹介してみようかと思います。 この記事を読むと分かること 隔離期間の過ごし方 隔離期間…

早速、プライオリティ・パスを使いました

この記事を読むと以下のような事が分かります! プライオリティ・パスが使えるラウンジ 羽田のANAラウンジについて ヒューストンのKLM Crownラウンジについて などなど 復習(プライオリティ・パスの入手) 今回の出張で使ったラウンジ 羽田空港 ヒュースト…

要らない物をワットマンに売ってみました その5

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 要らないものは捨てるより売ってみる ワットマンは何でも買い取ってくれる とは言え、値段はそれなり などなど 今回持って行った物 今回の売り上げ 不要品処分の累計金額 今回持って行った物 嫁の服やバッグ…

楽天VTI運用報告 2021年7月末時点

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 私のつみたてNISA運用方法 楽天VTIの現状 楽天VTIのパフォーマンス などなど 積立金額と運用期間 運用結果 楽天VTIのパフォーマンス 最後にお願い 積立金額と運用期間 私は楽天証券でつみたてNISAを活用して…

三菱UFJプライムバランス(成長型)運用報告 2021年7月末時点

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 私の確定拠出年金運用方法 三菱UFJプライムバランス(成長型)の現状 直近のパフォーマンス などなど 積立金額と運用期間 運用結果 直近のパフォーマンス 最後にお願い 積立金額と運用期間 私が勤めている会…

個別株・ETF現状報告 2021年7月末時点

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 個別株やETFのパフォーマンス(私の保有分のみですが・・・) 素人投資家が興味を持つ株・ETFと投資行動 素人投資家の苦悩や成長 などなど 売買履歴 現状のパフォーマンス まとめ 最後にお願い 売買履歴 6月…

要らない物をトレジャーファクトリーに売ってみました

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 不要品は捨てるより売った方が良いかも? トレジャーファクトリーはアプリ登録で買取金額がup ジャニーズグッズならジャニヤードよりトレジャーファクトリー!? などなど 今回持って行った物 今回の売り上…

アドセンス収入大公開 2021年7月20日時点

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 素人ブロガーのアドセンス収入力 素人ブロガーのpv単価 副業におけるブログの価値 などなど アドセンス収入(2021年7月20日時点) 現在のブログスペックとpv単価 ブログのスペック pv単価算出 アドセンス収…

ダイワ上場投信東証REIT指数から配当金が届きました その2

この記事を読むと以下のようなことが分かります! ダイワ上場投信東証REIT指数の配当金額 毎月配当の布陣とは? 毎月配当に必要な銘柄 などなど 今回頂いた配当金 これまでの配当金累計 今回頂いた配当金 7月13日(火)にダイワ上場投信東証REIT指数さんから…

楽天ポイント活動記録(2021年6月11日〜7月10日)

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 毎日コツコツで貯まるポイント ポイ活の時間対効果 ちょっとだけ楽天経済圏に入った人の楽天ポイント力(りょく) などなど ポイ活記録(2021年6月11日〜7月10日) 時間対効果を分析 総楽天ポイントの累計 …

東急から配当金が届きました

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 東急の配当金額 東急も6月に配当金が貰える でも金額はかなり少ない・・・ などなど 今回頂いた配当金 これまでの配当金累計 今回頂いた配当金 6月30日(水)に東急さんから、配当金を頂きました! 6月はこ…

アメリカで2回目のコロナワクチン接種しちゃいました!

この記事を読むと以下のようなことが分かります! コロナワクチンの副反応は2回目の方が強い 私の場合は風邪引いた時の症状が出た 2回目摂取の翌日は休みを取った方が良いよ などなど 復習 2回目を打ってみて 復習 ちょっと書くのが遅くなりまたが、先月末に…

楽天VTI運用報告 2021年6月末時点

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 私のつみたてNISA運用方法 楽天VTIの現状 楽天VTIのパフォーマンス などなど 積立金額と運用期間 運用結果 楽天VTIのパフォーマンス 最後にお願い 積立金額と運用期間 私は楽天証券でつみたてNISAを活用して…

三菱UFJプライムバランス(成長型)運用報告 2021年6月末時点

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 私の確定拠出年金運用方法 三菱UFJプライムバランス(成長型)の現状 直近のパフォーマンス などなど 積立金額と運用期間 運用結果 直近のパフォーマンス 最後にお願い 積立金額と運用期間 私が勤めている会…

個別株・ETF現状報告 2021年6月末時点

この記事を読むと以下のようなことが分かります! 個別株やETFのパフォーマンス(私の保有分のみですが・・・) 素人投資家が興味を持つ株・ETFと投資行動 素人投資家の苦悩や成長 などなど 売買履歴 現状のパフォーマンス まとめ 最後にお願い 売買履歴 6月…

J-POWERと大阪ガスから配当金が届きました

この記事を読むと以下のようなことが分かります! J-POWERの配当金額 大阪ガスの配当金額 6月に配当金を出す企業は多いかも? などなど 今回頂いた配当金 これまでの配当金累計 今回頂いた配当金 6月28日(月)にJ-POWER(電源開発)さんと大阪ガス(大阪瓦…

GMOフィナンシャルホールディングスから配当金が届きました その2

この記事を読むと以下のようなことが分かります! GMOフィナンシャルホールディングスの配当金額 年に4回も配当金が貰えること 利回りも悪くないこと などなど 今回頂いた配当金 これまでの配当金累計 今回頂いた配当金 6月21日(月)にGMOフィナンシャルホ…

NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信から配当金が届きました その2

この記事を読むと以下のようなことが分かります! NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信の配当金額 毎月配当の布陣とは? 毎月配当に必要な銘柄 などなど 今回頂いた配当金 これまでの配当金累計 今回頂いた配当金 6月17日(木)にNEXT FUNDS 東証REIT指数…